みたにっき@はてな

三谷純のブログ

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

折り紙研究

与えられた折紙の展開図から、折りたたみ後の形を推定する研究を行っているのですが、今日はプログラミングをする時間がたくさん取れたので大きな進展がありました。 ほぼ現実的な時間でかなり複雑なものでも(面の重なり順にループを持つものでも)全ての解…

出身高校の後輩へ

私の出身高校の生徒さん方に対して、OBとしてお話をする機会をいただきました。 高校卒業後の進路と今までの研究内容、その後の経歴などと共に、先輩としてのアドバイスなどを少々。 話の内容をどう受け取ってもらえたか心配ですが、それでも同じ高校出身の…

正多面体、準正多面体、ザルガラー多面体

こちらの「正多面体、準正多面体、ザルガラー多面体、mxico」のページに各多面体の頂点データ(全133種類)が公開されているのを発見。ただ、あまり一般的でないフォーマットのようなので、それらをOBJ形式に変換してこちらに作成したページで公開させていた…

まつりつくば

つくばセンター周辺で開催される、つくば市最大のお祭り「まつりつくば2007」に家族で行ってきました。つくばに来て3年目になりますが、過去2年間は都合がつかなかったので、今回が初めてです。 思っていた以上に人出が多くて、にぎやかで活気が溢れていまし…

Oball

子供用のおもちゃに良いかな、と思ってだいぶ前に購入したのがOball。 子供の手でもつかみやすくて、弾力があるので怪我をすることなく、手軽にボール遊びをすることができます。 つい先日、妻の友達が娘へプレゼントしてくれたものが、たまたまそのOballで…

GCAD研究会優秀研究発表賞

先日に広島で行われたGCAD研究会で発表した内容が「グラフィックスとCAD研究会優秀研究発表賞」を受賞したとの知らせがありました(授賞式は来年度になるので、まだだいぶ先です)。 他の発表の多くが学生によるものだったので、経験の違いと言うか、年の功…

アンケートCGI

来月から2学期が始まるということで、そろそろ授業の準備など意識し始めました。 初回に学生の基礎知識がどの程度のものか調べるためのアンケートを行う予定なので、今日はそのためのCGI設置を行ったり。 さすがに自分で作るのは大変なので、適当なものが無…

ビアガーデン

筑波大学の教員と産業技術総合研究所の方々と、ビアガーデンでの飲み会がありました。 日ごろは何かと研究室に篭りっきりになることが多いので、たまの飲み会は楽しいものです。 今日は、義手の研究開発をしているという方とお話をいろいろすることができて…

Ambient Occlusion

先日のGCAD研究会では、平織りのイラスト調レンダリングについて話をしたのですが、その際に「Ambient Occlusion」をうまく使うとリアルな結果が得られるのではないか、というアドバイスをいただきました。 恥ずかしながら Ambient Occlusion の概念を知らな…

グラフィックスとCAD研究会

グラフィックスとCAD研究会の夏の集中研究集会に参加してきました。 年に一回の、缶詰状態での合宿です。ネットに繋がらないくらいの山の中で、携帯電話のバッテリーも切れてしまって、その分だいぶ発表会に集中できました。 私自身の研究発表は、以前の日記…

IP電話

今年の4月以降、自宅ではUSENのギャオ・ヒカリでインターネット接続を行っているのですが、未だにNTTの固定電話を使っていて、もしかしたらIP電話にすると結構お得になるのかな?と、思って調べてみました。 ・基本料金1628円→315円 ・専用アダプタレンタル…

読書

飛行機の中で読んだ本のうちの2冊。2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? (扶桑社新書)作者: 西村博之出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2007/06/29メディア: 新書購入: 18人 クリック: 338回この商品を含むブログ (335件) を見るフューチャリスト宣言 (ちくま新書)…

Rhombic Triacontahedron

おもしろそうな幾何学おもちゃがあったので、買って来ました。 「Ball of Whacks」 30個のピースを組み合わせて球体を作ると、Rhombic Triacontahedron(菱形三十面体)ができます。 単なるおもちゃとしてではなく、新しいアイデアをひらめくためのツールと…

帰国

予定していたサンディエゴ-サンフランシスコ間の飛行機に乗れずに1本遅れたトラブルがありましたが、どうにか無事に日本に戻ってきました。 それにしても、日本は暑い。。本日の成田の最高気温は36度だとか!? この週末はどこにもでかけずにおとなしくして…

SIGGRAPH(5日目)

SIGGRAPH最終日。 企業の展示ブースを見たり、Paper発表を聞いたり。 初めてSIGGRAPHを体験した時(1998年)は、企業展示の見るものすべてが刺激的でワクワクドキドキしながら見て回って、積極的に説明を聞いて試供品などたくさんもらったりしたものです。そ…

SIGGRAPH(4日目)

SIGGRAPHのような国際会議にドップリ漬かり、いろいろな人の発表を聴いていると、普段の雑多な事柄を忘れて研究に関することで頭をいっぱいにすることができます。 何か新しい研究のテーマは、このような時に頭に浮かぶことが多く、今回も1つひらめいてしま…

SIGGRAPH(3日目)

昨日に続きCourseを聴講したり、Paperセッションを聴いたり。 Courseは大学の講義をそのまま持ってきたような感じで、ある特定のトピックを広く深く紹介してくれるので、よい勉強になります。 Paperセッションでは、今日は日本人女性として初めて第一Authour…

SIGGRAPH(2日目)

時差もなんのその。昨晩は長旅で疲れていたのか熟睡できました。 Registrationして、Paperセッションを聴いて、その合間にレビューワ用の記念マグカップをもらって、アニメーションシアターを観て、Emergin Technologiesを観て、という感じの一日でした(SIG…

SIGGRAPH

SIGGRAPH2007に参加するためにサンフランシスコ経由でサンディエゴへ。 乗り継ぎ後の飛行機が大幅に遅れ、結局当日のレジストレーションにギリギリ間に合わず、First-Forwardを観ることができませんでした。残念。飛行機が遅れたくらいなら良いですが、他に…

プール

娘が遊べるように、ということで家庭用の小さなプールを購入しました。最近は空気を入れなくても良いプールがあるようで、これは便利。しかも950円!。安い。。 さっそくベランダに置いて水遊びしました。気が向いたらすぐ水遊びできるというのは、なかなか…

大学説明会

高校生を対象とした大学説明会がありました。特にトラブルなどなく、無事に終わったようで、ようやく肩の荷が1つ降りました。 アルバイトでいろいろ手伝ってくれた学生の皆さん、どうもありがとうございました。