みたにっき@はてな

三谷純のブログ

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

つれづれと

ああ、また1週間が経ってしまった。。 というわけで、最近思ったことなど箇条書きで。 黒板とチョークという旧態然とした道具を「古い、手が汚れる、デジタル化して再利用できない」などの理由で嫌っていたのですが、「理解を促す」という点では非常に優れて…

過去にマルチバイトベースで作ったWindowsアプリケーションをUNICODE対応にしようと思い、小さなプログラムを作って実験してみたのですが、マルチバイトで保存されたファイルを開いてmbstowcs関数を使ってUNICODEにするところで大いにつまづいてしまいました…

天才プログラマ/スーパークリエータ

IPA(情報処理推進機構)の「未踏ソフトウェア創造事業」採択者の中から、今年度の「天才プログラマ/スーパークリエータ」が決まったそうですね。 http://www.ipa.go.jp/about/press/20071023.html 採択者を見ると・・・。わぁ、折紙の研究をされている舘さ…

担当科目

気がついたら前回の日記から10日くらい経ってしまいました。 非常勤講師での図形科学の授業が始まったのと、その他の担当科目やらであわただしくしています。 今年の担当は、コンピュータリテラシと、サーバーサイドのJSPプログラミング、CG、バーチャルリア…

一ヶ月検診

早いもので次女が生まれてから、もう1ヶ月が経ってしまいました。 今日は産婦人科で一ヶ月検診を受け、今までの育ち具合を診てもらいました。 同じ向きで寝ることが多いためか、頭の形がちょっと歪んでいるのを指摘されたので、今後は寝ている時の頭の向きを…

顔の折紙

目黒氏にいただいた顔の折り紙(その2)の展開図をORIPAに入れてみました。 これもうまく折れたようでホッとしました。平坦に折りたたまれるものについては、ほぼ問題無さそうです。 今回は、この作品の展開図をORIPAで修正して、2通りの顔を作ってみました…

本日チャレンジした折紙作品の紹介です。 ・作品名:アルマジロ ・創作者:ジョセフ・ウー ・折り図掲載:季刊誌「をる」,No.14,1996 ・使用した紙:包装用紙 50cm四方 ・折りあがりサイズ:全長27cm ・制作時間:1時間半

三連休

三連休でしたが、産まれたばかりの娘もいるので遠出もできず、自宅と周辺でのんびり過ごしました。 以下、行ったことを列挙してみると。 読書、プログラミング、Webページメンテナンス、Yahoo!囲碁、講義資料作成、シンポジウム予稿集原稿作成、折紙、散髪、…

非常勤講師

東京大学の「図形科学I」という科目を今年の冬学期から非常勤講師として担当することになっていて、その授業がいよいよ来週からスタートします。 同科目の昨年度の授業風景を録画したムービーや参考教材などを本日受け取り、いよいよ事前の準備に本腰を入れ…