2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧
とりあえず今月中にすべき大きな仕事が一段落ついて、講義は現在秋休み中、というわけで気が緩んでしまってます。体調を崩したのもそのせいか。。 でも冷静に考えると12月に入って早々、図学会での発表があり、専攻公開や他の研究会発表などで週末はほとんど…
論文書いたり発表資料作ったり、という仕事が一段落ついて安心したのか、風邪をひいてしまい喉が痛い一日でした(でも、今日は90分くらい喋った)。 で、帰宅後はバタンキュー。どうやら娘も同じタイミングで風邪をひいてしまったらしく、顔が真っ赤で咳とく…
先日購入したルービックキューブをこの週末を使って練習していたわけですが、ようやく解法を見なくても自分で揃えられるようになりました。だいたい3分くらい。 (正式ルールでは10回試して最高・最低記録を除いた8回の平均を記録とするそうですが、10回も集…
妻が外出の用事があったので終日子守。 一人で頑張って世話してもよいのですが、せっかくなので妻の実家にお邪魔してお義母さんと一緒に子守をさせてもらいました。 と言っても、お義母さんが久しぶりの孫の姿を大喜びして、ずっと遊んで何から何まで面倒み…
来週末の研究会での発表 兼 ゼミでの発表の資料と、週明けのワークショップの発表資料をコツコツ作っていたわけですが、それがようやく完成。やっと肩の荷が少し軽くなりました。 ちょうど良いタイミングで、職場の同期のメンバーと飲みに行く誘いが入ったの…
今更ながらルービックキューブを購入。 たぶん、何日か前に読んだ「ルービックキューブ天才女児現る」という記事に影響されたような気がするのですが、娘に教え込もうというわけではなくて、純粋に自分でも遊んでみたくなって。最近のルービックキューブには…
感謝祭の時期ということでしょうか、ネット上にターキーのペーパークラフトを作る様子を紹介したムービーがありました。Blenderで3Dモデリングして、ペパクラデザイナー2で展開図を作って印刷、組み立てる。という工程を紹介したもの。 アメリカっぽくてお…
久しぶりに東大本郷キャンパスへ。しばらく見ないうちに、ドトールやローソンが入って、だいぶ雰囲気が変わっていました。 今回は工学部2号館へ。 工事しているところは以前に見かけていたのですが、いざ中に入ってみるとビックリ。旧館に覆いかぶさるように…
もうすぐ父の誕生日なので、なにかプレゼントを買おうと思い、少し早めに18時くらいに仕事を切り上げて駅前のデパートへ(娘と妻も一緒)。 早くもクリスマス商戦なのか、デパート前にはイルミネーション綺麗なメリーゴーランドが設置されていました。 うわ…
締め切りが12月はじめの学会に論文投稿しようと思い、この週末はがんばって英作文していました。一度日本語でまとめた内容なので、機械的に翻訳していけばよいのですが、考えてみたら今まで折紙やら数学っぽい話を英語の論文で書いたことがあまり無くって(…
そろそろ来年4年生になる学生に対して、研究室の紹介と卒論テーマについて提示する準備にとりかかる時期になりました。 それにしても、自分の研究室に来年配属になるであろう4年生のテーマの候補を考える、というのはなかなか難しい仕事です。 1年間(正確に…
折り紙をするロボットというと以前にも書いたCMUのロボットが真っ先に思い当たるのですが、来月に東北大で行われる「手」研究会(面白い名前の研究会だなぁ)では、「ロボットハンドによる折り紙作業」という発表があるそうです。うわ。見に行きたい。でも、…
娘を連れて久しぶりに東京の友達のところへ。 他にも3歳になる子が居て、娘と一緒に遊んでくれました。で、帰宅後に娘がしきりに自ら立ち上がって歩こう歩こうとしているので、びっくり。 少し年上の子が歩き回っているのを見て影響されたかな? 自分より少…
本日、無事にペパクラデザイナー2の発売日を迎えました。 新バージョンのリリースを構想してから約1年で漕ぎ着けました。ふぅ。 致命的なバグなど含まれていなことを祈るばかりです。 いろいろな面でご協力くださいました皆様、ありがとうございました。と…
裏面に企業広告を入れて、コピー代を無料にするサービス「タダコピ」が大学で繁盛しているそうで。 なるほどぉ、とても面白い試みと思いました。コピー機を一番使うのが大学生でしょうし、ターゲットを絞れれば広告効果も高いことでしょう。 僕が大学生の時…
11ヶ月と1週間になる娘が、初めて歩きました。うわぁ、感動。 もちろん、まだフラフラで心元ないけれど、ニコニコしながらペタ、ペタ、ペタ。って3歩前進。 日々成長しているんだなぁ、と嬉しくなります。 さぁ、1歳の誕生日でお米1升背負ってあるけるよう…
1年半くらい前に会議スケジュール調整支援ツールなるものを作って、最近ではCookieに対応して名前とメールアドレスの入力を簡略化できるようにしたりして、学内ではそれなりに使ってもらっていたりするのですが、まったく同じコンセプトのスケジュール調整シ…
静岡の両親がつくばまで来訪してくれたので、娘を連れて筑波実験植物園で開催されているラン展に行ってきました。 去年も見に行ったので、これで2回目。「ラン」とひとことで言っても様々な外見のものがあって、非常に奥が深そうです。
3連休の1,2日めを使って、さきがけ領域会議なるものがありました。 ほとんどずっとホテルの一室に篭りっきりだったわけですが、それでも初めてお会いする多くの方と接することができて、とてもよい刺激を受けました。皆様、どうぞ今後もよろしくお願いします…
一昨日の日記に書いたTinyXMLを使って、Google SketchUp のデータをメタセコイアで読み込めるようにしてみました。kmzファイルを解凍すると.daeファイルが出てくるので、これを解析して幾何情報だけとってきてOBJ形式にするというもの。とりあえずそれっぽく…
「パーキンソンの法則」(asin:479531912X)を読了。 いやぁ、おもしろかった。 「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」 という類の法則がユーモアを交えていくつも紹介されています。Wikipediaのパーキンソンの法則の項に詳…