みたにっき@はてな

三谷純のブログ

コンピュータ

Vista

ついにメインのノートPCを新しいものにしました。Vistaマシンです! で、さっそく旧ノートPCのデータを移行したのですが。。 ディスクの空き容量がとっても悲しいことに(右図参照)。 これでは今後必要になるアプリケーションなどをインストールできないの…

PC故障

2学期の授業も終わり、週末に論文の英作文を片付けて、昨日のシンポジウムも終わって、さらに今週金曜日は祝日で非常勤講師も無い、ということで精神的にかなり楽になりました。ふぅ、これで少しはプログラミングにも手が付けられる。と思ったところでデスク…

パソコンのトラブル

ノートパソコンのモニタ出力を外部出力に切り替えると、突然マウスのホイールが回しっぱなしになったような状態になるトラブルが起こって困り果てました。 プレゼンの時にノートパソコンをプロジェクタにつなげてモニタの出力を切り替えると、突然アプリケー…

ファイル共有

学外、学内を問わず、認証ありで複数の人がファイルのアップロード、ダウンロードできるようにしたい、ということで何かよい方法は無いものかと思案していました。 FTPは好きでない人、使い方がよくわからない人が居るとか、ポートが許可されていないとか問…

Googleガジェット

どういうわけか、Googleデスクトップのインデックスデータが壊れてしまったようで、Googleデスクトップを再インストール。ついでにガジェットもいくつか入れてみました。 画像はGoogleがジェットバーチャルフラワーポット。ようやくチューリップが1つ花開き…

スパムメール

Thunderbirdの「迷惑メール」の自動判別がとても便利です。 思ったよりも分類精度が良く、たまにザッと眺めてから削除する程度で、ほとんどスパムメールに悩まされることは無くなりました。 最近は、その「ザッと眺める」もかなり手抜きになり、ほとんど丸ご…

Vistaマシン

予約していたVistaマシンが本日到着。早速セットアップして少し触ってみました。 ネットに接続したとたん更新のダウンロードが9件もあって、早くもあちこち修正が施されているようです。 あまり大きく変わった感じはなく、話題のAeroも、なんか余計な視覚効…

デジタルモデリングコンテスト

私の所属する日本図学会で、デジタルモデルコンテストというものが開催されます。詳細はこちら。優れた3Dモデルデータを募って、それをRPインクジェットプリンタ(いわゆる3次元プリンタ)で造形してしまいましょう。というものです。 最近の機械では、例え…

Ruby on Rails

10分で作るRailsアプリで有名な増井氏によるRuby on Railsに関する講演を聴く機会をいただきました。 Ruby on Railsは実際に使ったことは無いのですが、とにかく簡単に早くWebアプリを作れる。という宣伝文句の通り、データベースへの情報の登録・編集・削除…

バージョンアップ

1ヶ月以上も遅れた情報ですが、JDK6がリリースされてますね。Eclipseではまだ対応できない(らしい)ので、今のところアップデートする予定はないのですが、JOGLがJava2Dと統合されたというのは興味深いところ。時間のあるときに触ってみないと。 基本的に、…

プロバイダ乗り換え

今まで契約していたプロバイダが今月末でサービス終了になるということで、別のプロバイダに乗り換えざるを得ない事態になりました。 で、ネットでいろいろ検索、比較して探した「インターリンク」に乗り換えることに。固定IPアドレスが1つもらえて月額2000…

データの引越し

約2年ほど使ったノートPCを更新し、それに伴うデータの引越し作業を行いました。そんなわけで、今日一日はほとんど仕事になりませんでした。。過去の経験を活かして、ある程度は手際よくできたと思うのですが、それでも40GBくらいのデータをコピーして、数多…

機械翻訳

ここしばらく韓国の方とメールのやりとりを頻繁にしています。基本的には英語を使っているのですが、先方は英語が苦手らしく、たまに文法が誤っていたりするのですが、まぁそれでも特に問題なく意図は伝わります。 そんなわけで、僕の方も文法が誤っていても…

ぬいぐるみモデラー

本日のワールドビジネスサテライトの「トレンドたまご」で、五十嵐研の森さんによる「ぬいぐるみモデラー」が紹介される、ということでテレビの前で楽しみに待機してました。ほんのわずかな時間でしたが、楽しそうに作っている様子がうかがい知れました。ぬ…

ディスプレイの解像度

最近ちょっと肩の凝りが辛い。原因は明らかにパソコンに向かってばかりだから、なのでしょうが、特にマウスを持つ右手の方がヤバイ感じです。 負担を軽くするためにも、なるべくキーボードでできるショートカットを使うように心がけてますが、なかなかどうも…

Precomputed Radiance Transfer

MYCOMジャーナルの「CEDEC 2006 - PRT最新事情、3Dゲームグラフィックスが大局照明ベースでグリグリ動く」がスゴイ。 全20ページにも渡るレポートの中で、ここ数年のPRTに関する技術の動向が詳細にわかりやすくまとめられている力作です。 これだけで大学院…

ATOK

だいぶ前にATOKを購入して使っているのですが、なんだかいつの間にかMS-IMEに切り替わっていて、とってもイヤな感じです。MS-IMEのキー設定をATOK風にしているので、それほど違和感は無いのですが、それでもせっかく購入したものなのに。。 で、今更ながら調…

Wikipedia と ペパクラ

最近、Wikipediaが面白くて、いろいろな単語の説明を見て回って楽しんでいます。 数年前は重くてあまり使えなかった記憶があるのですが、最近はレスポンスも早いし、内容もますます充実してきているようです。 で、やっぱり調べてみた「ペーパークラフト」の…

500万アクセス

学生の頃に作成して、かれこれ6年くらいが経つ「ペーパークラフトデータベース」のアクセス数が本日500万を突破しました。 これは自宅のPCで動いているものですが、6年もの間、常にアクセスをさばきつづけて500万、というのはなかなか感慨深いものがあります…

知識共有

大学の教員に着任してから1年半が経ちますが、未だ新米教員なものでわからないことが多く、事務の方々にいろいろ質問することが多いです。他の先生はわかりきっているような単純なことを訊いて、迷惑をかけているのではないかと気になることも多く、大学の中…

停電

この週末から4OSMEという折紙の学会に出張で行ってきます。 タイミングの悪いことに、その出張中に研究室に10分間の停電があるそうです。 さて困った。やはりサーバーの電源は落としていくべきでしょうか。 学会発表の最後に「ORIPAはこちらのサイトで公開し…

サーバー引っ越し

某レンタルサーバー上で運用しているWebサイトを他のレンタルサーバーに引っ越しすることになり、その作業をしたのですが、案の定予定外のことが続出していろいろ手間取ってしまいました。 引っ越し前のレンタルサーバーはPostgreSQLが標準のデータベースで…

データベースのデータベース

国立国会図書館がWeb上でデータベースのデータベースを公開しているようです。 こちら http://dnavi.ndl.go.jp/ 私の運営しているデータベースに収録可否の問い合わせが来て、この存在を知りました。 なるほど、おもしろい試みのようです。国立国会図書館っ…

Googleデスクトップ

毎度の事ながら、ノートPCのHDD空きが少なくてアップアップしているのですが、ひょんなことからGoogleデスクトップのキャッシュだけで1GB以上を占めていることが判明。 これは大きい。デスクトップ検索は便利だけど、使用頻度としては1週間に1回使うかどうか…

HDD空き容量

ノートPCのHDDは80GBあるのですが、残り4GBほどとなり、さすがにアップアップな感じになってきました。日々ディスクの空き容量を意識しながら作業するのはつらい。。 不要なファイルは削除する、という地味ぃ〜な作業をしても、せいぜい数GB増えるくらいなの…